定番のダッフルコートを撥水性のあるコットンナイロン素材でショート丈に仕立てた春夏向けのコートイタリア・オルメテックス(OLMETEX)社の撥水素材を使用水牛のトグルの革ひもなど、細部まで本格的な仕様にこだわりました。素 材/綿63%、ナイロン37%(ポリウレタン加工)サイズ(約)/M:着丈78 胸囲108 肩幅42 袖丈61cmL:着丈80 胸囲110 肩幅43 袖丈62cm適応サイズ/ M:身長 165〜175cm、胸囲 88〜96cmL:身長 175〜185cm、胸囲 96〜104cm重量(約)/M:470g L:480g仕 様/外側ポケット×2洗濯方法/ドライクリーニング/手洗い製 造/英国英国製撥水ショートダッフルコートイタリアの撥水生地を使った軽快なダッフルコート 【商品特徴】●定番のダッフルコートを撥水性のあるコットンナイロン素材でショート丈に仕立てた春夏向けのコート●イタリア・オルメテックス(OLMETEX)社の撥水素材を使用●水牛のトグルの革ひもなど、細部まで本格的な仕様にこだわりました。【こだわりの仕様】1. 撥水素材:オルメテックス社の撥水生地を使用。コットンとナイロンの混紡生地にポリウレタン加工をしており、少々の雨ならしのぐことができます。軽量素材なので旅行などの携帯用としても重宝します。2. トグル:トグルとは留め具のこと。トグルに水牛の角、トグルを支えるひもは本革と細部にまでこだわりました。ダッフルコートのデザインの特徴ともいえるトグルは、風向きに合わせて前身頃の左右を切り替えることで、裾がめくれるのを防ぎ、保温性を維持するという機能的な役割も果たします。【ダッフルコートについて】ダッフルコートは、北欧のフィッシャーマンが着用したコートがはじまりと言われ、第二次世界大戦の際、イギリス海軍が採用したことで広く普及し、現在は全世界でファンを持つ定番のコートのひとつとして、地位を確立しています。「ダッフル」の名前は、ベルギー・アントワープ近郊の「ダッフル」という町の名前に由来すると言われています。そこで織られた「ダッフルクロス」と呼ばれる紡毛織物は厚手で非常に耐久性があり、18世紀にコートの生地として使われました。【LondonTradition (ロンドントラディション)社】英国の老舗衣料品メーカー出身の創業者が、熟練した職人とともに2000年にスタートしたファクトリーブランド。ロンドン郊外に工場を構え、ダッフルコートやハリスツィード製品など英国の伝統的な製品をはじめとするこだわりのアイテムを世界中にリリースしています。比較的に新しいブランド(メーカー)ながら、素材と品質のこだわりが認められ、英国内外で注目されています。英国生産にこだわりをもつ、現状では数少ないメーカーです。 ▲Glencheck i -アイ- ブランドストーリー LondonTradition (ロンドントラディション)社 |